商品名 | CURE:RE THE MAKURA |
---|---|
メーカー名 | 株式会社キュアレ |
通常料金 | 39,600円(税込) |
送料 | 無料 |
ポイント | |
---|---|
特許取得済みの三段構造が、頭・首・肩をバランスよく支え、自然な寝姿勢をサポート。3年間の試作と改良を重ねた独自設計により、快適さと耐久性を両立。高い通気性と適度な弾力性で、朝までストレスフリーな睡眠を実現。 | |
形状 | |
サイズ(縦×横×高さcm) | 38.5×58×5(cm) |
高さ | |
素材 | ポリエステル65%、綿35% |
詰め物 | 特注エラストゴムパイプ |
- 朝起きたときの酷い腰痛
- 慢性的な肩こり
- 起床の時感じる身体的な辛さ
- 整体になかなか行けないけど、体を整えたい
- >>キュアレTHE MAKURA ←1番オススメ!
- >>ブレインスリープピロー ←1番人気!

朝、特に腰が痛いこと多いんだ…
起きるのが苦痛だよ

皆、腰痛や肩こりが酷くなると整体に行きますよね。
でも、そんな頻繁には行けない方がほとんどです。
そんななか、話題になっているのがキュアレの整体枕「THE MAKURA」です!

整体の枕って凄そうだけど、効果とか評判が気になるな、、。

そうですね。
今回は、キュアレの整体枕「THE MAKURA」の特徴を掘り下げてみましょう!
この投稿をInstagramで見る
キュアレ枕がサポートする体のゆがみ改善とは?
リモートワークやストレスでの体の不調にも対応
朝起きた時に腰が痛い、肩こりが酷い、起床が憂鬱なんてことありませんか?
特にリモートワークが増えて、これまで以上にパソコンの前に付きっ切りだったり、運動不足やストレッチ不足で体に異変を覚える方も多いのではないでしょうか?
特にコロナでリモートワークが増えてライフスタイルが変わったり、外にでなくなったりと体のリズムや調子が崩れてくる要因が重なってくるのではないでしょうか?
下のグラフはニチバン株式会社によって行われた新型コロナウイルスによる生活様式の変化と健康状況に関する調査を行った結果の抜粋です。
引用元:<コロナ禍の健康状況の調査>コロナ禍の“自粛痛” 慢性化している人は、6割いることが判明そのうち不調の原因は「在宅勤務・生活」が4割と回答
なんとコロナ前と比べて痛みなどの体の不調が増えたと感じる人は、全体の約60%もいます。
加えてリモートワークを行っている方は特に顕著に不調の悪化を感じているようです。
生活様式が変わった分、意識して体を整えていく必要があるみたいです。
肩こりや腰痛には整体がおすすめ
そんなときは整体に行って体のゆがみを整えに行くことがおすすめです!
株式会社ファクトリージャパングループのカラダファクトリーが行った「”整体男子/整体女子”の実態調査」によると「実際に整体に通うことで実感した効果」の第一位が「肩こりの改善」で55.8%、第二位が「腰痛の改善」で55.2%でした。
引用元:“整体男子/整体女子”の実態調査|調査結果|整体・骨盤矯正(骨盤調整)のカラダファクトリー (karada39.com)
特に肩こりや腰痛の悩みをお持ちの方は、「カイロプラクティック」がおすすめです。
「カイロプラクティック」とは医学や解剖学に基づき背骨の矯正・関節調整を中心に行う手技療法で、骨格を正しい位置に戻し、体のゆがみを直します。結果、リンパ管と血流の流れを促進につながるんです。
期待できるメリットは以下の通りです!
・骨格の正常化
・体の痛み改善
・自律神経の働き改善
・ホルモンバランス正常化
整体に通えない方におすすめ!キュアレ「THE MAKURA」
この投稿をInstagramで見る
でも、一度行って改善されても、すぐまた腰や肩が痛み出してしまう。だから三日毎くらいで通いたいけど現実的にそれは厳しい…
そして、そもそもこのご時世で整体に行きづらい…
そこで、今話題になっているのがキュアレの「THE MAKURA」です!
商品名 | CURE:RE THE MAKURA |
---|---|
メーカー名 | 株式会社キュアレ |
通常料金 | 39,600円(税込) |
送料 | 無料 |
ポイント | |
---|---|
特許取得済みの三段構造が、頭・首・肩をバランスよく支え、自然な寝姿勢をサポート。3年間の試作と改良を重ねた独自設計により、快適さと耐久性を両立。高い通気性と適度な弾力性で、朝までストレスフリーな睡眠を実現。 | |
形状 | |
サイズ(縦×横×高さcm) | 38.5×58×5(cm) |
高さ | |
素材 | ポリエステル65%、綿35% |
詰め物 | 特注エラストゴムパイプ |
このキュレア「THE MAKURA」は整体枕と言われ、「寝ている間に整体効果が得られる」枕と言われています!
でも、そんな枕が整体の代わりになるの?と疑ってしまいますよね。
そもそも普通の枕と何が違うのか、どんな特徴があるのか、使った感想、口コミも気になります。
今回はこのキュレア「THE MAKURA」の特徴や効果を徹底調査していきます!
キュアレ「THE MAKURA」の効果を解説
キュアレ「THE MAKURA」とは、過去10年で5万人以上施術し、全国で1000人以上の整体師に整体技術を伝えてきた一流整体師によって開発された整体枕です。
「施術後は体のゆがみが正されて、調子がいいのに三日もたてば元に戻ってしまう」というお客様からの声を元に「体のゆがみが治された状態」が継続してもらえるよに作り出した枕なんです。
それでは、どんな特徴があるのか、整体との類似点など見ていきましょう!
キュアレ「THE MAKURA」の特許取得について詳しく解説
「寝ている間に整体効果を得られる整体枕」として、日本で唯一の『特許』を取得。
THE MAKURAの「頸椎フリー構造」を実現する三段階の枕の形は『意匠登録』を取得しているので他のメーカでは真似することはできません。
ここからはキュアレの特徴を解説していきます。
特徴①特許の3段構造で首をサポート
キュアレ「THE MAKURA」の特徴、その1は特許にもなっている「3段構造」です。
先ほどご紹介した、カイロプラティックという整体でポイントになるのが頚椎へのストレスを軽減することです。
頸椎は首回りで、頭を支える重要な骨です。また、寝ている間に人は「自然治癒」の信号を脳から体全体に送っていて、必ずその通り道になっています。そのため姿勢や骨格等に大きく影響し、頸椎へのストレスや負担は肩こりはもちろん腰痛など体の痛みの原因となります。
そこでキュアレ「THE MAKURA」は「3段構造」を採用しています。老舗枕メーカーと研究を重ね、この3段構造実現のために素材や縫製方法を徹底研究してきました。
従来の枕は頭部をアーチ状で支えています。これだと頭蓋骨に入り込んでいる頸椎の端が支え切れていません。
これでは寝ている間、ずっと完全に支えられていないことでのストレスが、頸椎にかかります。また「自然治癒」の信号の送信も不完全と言えます。
そこで3段構造は頭蓋骨側の端はもちろん、背中側も支えることが可能です。
これにより、寝ている間も頸椎へのストレスも軽減され「自然治癒」信号の送信もスムーズになります。
さらに、特殊な縫製方法と枕内部にある3種類の素材感触が一体になり3段構造をより効果的なものにしています。
この3段構造が評価され、「寝ている間に整体効果を得られる整体枕」として、日本で唯一の『特許』を取得しています。さらに三段階の枕の形は『意匠登録』を取得し、他店や他のメーカーはこの3段構造を使った枕は販売できません。
数時間という長い時間、人は1日で寝ています。その長い時間「頸椎フリー」の状態でいるか、いないかは肩こりや腰痛をはじめ、体のゆがみに大きく影響します。
だからこそ、寝ている間に頸椎を支えてくれる3段構造は魅力的なのです!
特徴②広いサイズで快適な睡眠
キュアレ「THE MAKURA」の特徴2つ目は、大きなサイズです。
幅が従来の枕より大きな60センチほどあります
これは「首のつけね」から「肩」までしっかりと枕にのせることが可能にします。
「頭」から「肩」まで完全に支えることで、3段構造に加えて整体効果向上が期待できます。さらに寝返りをしても頭が枕から落ちず、快適な寝心地を実現します。
特徴③エラストゴムハイプ素材の効果
キュアレ「THE MAKURA」の特徴3つ目は、エクストラゴムハイプです。
医療機関やスポーツ選手向け枕に使用される独自開発のエクストラゴムハイプを使用しています。
7ミリ×10ミリの厚さ、内径の設計を独自開発し、高耐久性及び最適な硬さを実現しました。通気性も抜群なので、快適でしょう。
またこのパイプは出し入れ可能なので高さが調整可能です。理想的な硬さと自分好みの高さにして違和感のない睡眠が実現できます。
THE MAKURA(キュアレ枕)を最安値で購入する方法は?
キュアレ枕の最安値はどこなのでしょうか?この枕は楽天と公式サイトで販売しています。
取扱店 | 価格 |
キュアレ枕公式サイト | 33,000円(税込・送料込) |
45,234円 (税込) | |
アマゾン | 取扱なし |
キュアレ枕の公式サイトと楽天を比べると、1万円近く価格が違い、公式サイトからの方が安く買うことができます。
>>公式サイトから最安値でキュアレ枕を買う
キュアレ「THE MAKURA」のメリットとデメリットは?
ここまでキュアレの整体枕の特徴を紹介してきました。
そこでメリットを整理しつつどんな人におすすめか、逆にデメリットをまとめてみようと思います!
メリット | デメリット |
|
|
やはり、キュアレ「THE MAKURA」はその構造や硬さから首や肩、腰の痛みや不調を抱える方におすすめのメリットがあると言えます。
一方で、その独特な形状から慣れてない人には違和感があるでしょうしお値段的にも手は出しずらいです。
しかし、身体の痛みや歪み、不調を抱えてる方にはこれまでの睡眠姿勢から脱却し改善するという観点からむいていると思います!
キュアレ枕(THE MAKURA)が合う人と合わない人の特徴とは?
先ほどのメリット・デメリットから身体の痛みや歪み、不調を抱えてる方にはこれまでの睡眠姿勢から脱却し、改善したいという方に合う枕といえるでしょう。
逆に柔らかめの枕が好きな方には合わない枕になるともいます。
キュアレ枕が合う人
- 首や肩、腰の痛みを抱えている方
- 硬めの枕が好きでしっかり支えてくれるのがいい方
キュアレ枕(THE MAKURA)のメリットは3段構造で頸椎へのストレスの少ない睡眠ができることと、理想的な通気性や確かな耐久性・硬さで快適だということです。
だからこそ、上に書いたような項目に当てはまる人にはぴったりな枕といえるでしょう。
キュアレ枕が合わない可能性がある人
- 硬めの枕が好きではない方
- 少し高価で予算が足りない方
キュアレ枕(THE MAKURA)のデメリットは、やや硬めで慣れてない人には違和感を感じるかもしれない点と、少し高価だということです。
ただ、枕の硬さについてはそれぞれの好みの部分のため、実質デメリットはあまりありません。
睡眠の知識、あなたはどれくらいある?
「寝ても疲れがとれない…」「休日に寝だめしてもスッキリしない…」そんな風に感じたことはありませんか?
実は、睡眠の質はちょっとした知識で大きく変わるんです。
でも、「正しい睡眠法」って人によって言うことが違うし、情報があふれていてよく分からない…という人も多いはず。
そこでおすすめなのが、睡眠にまつわる知識を楽しくチェックできるクイズです。
Nenmiが作ったオリジナルの「睡眠クイズ」なら、楽しみながら自分の知識レベルを試せるし、意外と知らなかった新しい発見もあるかも!
ここまで解説してきた「THE MAKURA」(商品の効果や特徴)の知識をふまえて挑戦すれば、きっと正解率もアップ。
ちょっとしたゲーム感覚で、あなたの睡眠知識を確かめてみませんか?
キュアレ枕(THE MAKURA)の正しい使い方とお手入れ方法
キュアレ枕の使い方のコツ
- 枕の向きを確認する
- 頭を肩までしっかり乗せる
- 最初の10~15分は仰向けで使用する
最初に枕の向きを確認します。逆向きになっているとキュアレ枕の本来の効果が発揮されません。細い山が肩、太い山が頭を支えてくれます。
次に、頭を肩までしっかり乗せます。これも枕の向きと同様に本来の効果が発揮されなくなってしまうからです。
そして最後に、寝始めるときは仰向けで使用をします。15分程度経過した後は横向きで寝ても大丈夫です。
キュアレ枕のメンテナンス方法
- 定期的に風通しのいいところに干す
- へたったと感じたらもんだりすることで元の形に戻す
- 乾燥機はNG
- 手洗いがおすすめ
メンテナンスは一般的な枕や布団などのお手入れと同じです。しかし、汗や湿気などの水分は消耗を早るため、定期的に風通しのいいところに干しての使用をおすすめします。
キュアレ枕は、枕が「へたる」というよりは中材が偏った状態になります。そのため、使う前に全体をならしたりもんだりすることで元の形に戻すことができます。
また、キュアレ枕の素材がパイプなので、ドライクリーニングが可能ですが素材が傷むため、手洗いがおすすめです。乾燥機を使うのはNGになります。
会社情報
販売業者 | 株式会社クワトロハート |
---|---|
代表者 | 代表取締役 熊谷剛 |
住所 | 〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡3-6-7シャトレーヌ武蔵浦和301 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業内容 | 経営コンサルタント・ソフトウェアの販売、セミナー運営 |
HPアドレス | http://www.quattroheart.com/ |
キュアレ「THE MAKURA」を公式サイトで詳しくチェックしよう!
今回は、キュアレの整体枕「THE MAKURA」の効果や特徴を見ていきました!
肩こりや腰痛など、体の不調が気になる方、一度試してみたはいかがでしょう?
気になる方は下のボタンからチェック!
商品名 | CURE:RE THE MAKURA |
---|---|
メーカー名 | 株式会社キュアレ |
通常料金 | 39,600円(税込) |
送料 | 無料 |
ポイント | |
---|---|
特許取得済みの三段構造が、頭・首・肩をバランスよく支え、自然な寝姿勢をサポート。3年間の試作と改良を重ねた独自設計により、快適さと耐久性を両立。高い通気性と適度な弾力性で、朝までストレスフリーな睡眠を実現。 | |
形状 | |
サイズ(縦×横×高さcm) | 38.5×58×5(cm) |
高さ | |
素材 | ポリエステル65%、綿35% |
詰め物 | 特注エラストゴムパイプ |


コメント